- キーワード
イベント連携 第4弾!!
イベント連携第4弾は、2023年10月17日~20日に幕張メッセで行われる「CEATEC 2023」です。
リゾテックエキスポブースは「沖縄パビリオン」としてご覧いただけます。
https://www.ceatec.com/ja/exhibition/detail.html?id=176
開催概要
■名称:CEATEC 2023(シーテック2023)
(Combined Exhibition of Advanced Technologies)
■会期:2023年10月17日(火)~20日(金) 10時00分~17時00分
■会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
■入場:無料(全来場者登録入場制)※入場にはオンラインでの登録が必要です。
■主催:一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
■共催:一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)、一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)
■後援(予定):総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、デジタル庁(以上予定、建制順)
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
国立研究開発法人産業技術総合研究所(AIST)
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
独立行政法人中小企業基盤整備機構、日本政府観光局(JNTO)
千葉県/千葉市
日本放送協会(NHK)/一般社団法人日本民間放送連盟
一般社団法人日本経済団体連合会、日本商工会議所
東京商工会議所/千葉商工会議所
(以上予定、順不同)
■運営:CEATEC 運営事務局(一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会)
プログラム:5つの「次世代」がキーワード
1.次世代の社会を実現するデジタル田園都市
最新テクノロジーを活用した持続可能な未来の実現を目指し、データ連携、グリーン × デジタル、スーパーシティなどの技術を展示、新たなイノベーションと社会の変革を発信します。
・パートナーズパーク
2.次世代を技術で支えるテクノロジーデバイス
Society 5.0 の実現を支える最新のキーテクノロジーデバイスを展示、デバイスの進化と革新的な機能を体感できます。
・キーデバイスエリア
・Tech-Hub
3.次世代の社会を担う人材の育成・支援
専門知識の獲得やスキルの向上を支援するプログラムやワークショップを提供、テクノロジーを支える人材の育成を促進します。また、産学連携や企業との交流イベントも開催、新たな人材の発掘や交流の場を提供します。
・Future-Hub
4.次世代のカギを握るスタートアップと大学研究機関を応援
スタートアップ企業や大学研究機関の展示ブースに加えて、ピッチステージを設置、イノベーションを牽引する人と組織を応援します。また、スタートアップ&ユニバーシティエリアではエリア独自の施策を展開、成長と成功を目指すスタートアップの活躍を後押しします。
・スタートアップ&ユニバーシティエリア
・ピッチステージ
5.次世代につなげる地球環境に配慮した持続可能な展示会へ
地球環境に配慮した持続可能な展示会として、省エネルギー・低炭素の取り組み、リサイクル・廃棄物削減、エコフレンドリーな展示素材の使用など、環境への負荷を最小限に抑え、次世代につながる展示会を実現します。
実行委員会メンバーが登壇します!
また、会場で開催される「地方創生DXシンポジウム2023 in CEATEC」にリゾテックエキスポ実行委員会より、エバンジェリストの古宮氏と事務局長の山田が登壇します。
「地方創生DXシンポジウムinCEATEC」
https://www.ceatec.com/ja/conference/detail.html?id=2294
◼︎2023年10月20日 14:30~15:10
登壇者)
– ResorTech EXPO エバンジェリスト(SCSK 株式会社 エバンジェリスト)
古宮 浩行 氏
– ResorTech EXPO in Okinawa 実行委員会 事務局長(一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター 専務理事)
山田 一誠 氏
■セミナー詳細
地方創生の3つの視点(ヒューマン・グリーン・デジタル)のうち、「デジタル」視点からの具体的な取組 デジタル・トランスフォーメーション(DX)の推進を通じ、①地理的・時間的な制約要因に関係なく、いずれの地域でも同様のサービスを提供②デジタル技術を活用した新たな価値創造の仕組みを構築することで、地域の課題解決や魅力向上につなげる。このため、情報通信基盤の整備や人材支援、データ活用基盤の整備、各分野におけるDXの推進等に取り組んでいる沖縄での事例紹介。