2025年11月14日(金)開催

地域産業の生産性向上に役立つ気象データ

概要

気象庁は防災気象情報を発表するため、多くの観測データに基づいて予測した気象データを日々作成しています。これらのデータは防災気象情報に利用されるだけでなく、産業の生産性向上のために広く提供されています。本セミナーでは、気象庁が提供しているデータや、気象データのビジネスへの活用を促進するための産学官の連携組織である気象ビジネス推進コンソーシアム(WXBC)の活動についてご紹介します。

日時

2025年11月14日(金) 12:15-13:00

会場

沖縄サントリーアリーナ 1F特設ステージ

登壇者

沖縄気象台次長 北村 祐二(きたむら ゆうじ)氏

平成19.1 気象庁入庁
平成19.1 気象研究所物理気象研究部研究官
平成23.4 気象研究所物理気象研究部主任研究官
令和 2.4 気象庁予報部数値予報課予報官
令和 7.4 沖縄気象台次長

参加・視聴方法

現地での参加方法

リゾテックエキスポ当日に、リアル会場で基調講演・セミナーをご視聴いただく際は、事前にご予約いただく必要があります。

1,リゾテックエキスポ2025「来場登録
2,セミナー予約(リアル会場での視聴)で参加希望の基調講演・セミナーをチェック
3,リゾテックエキスポへ来場

※会場にお越しの際は、自動配信メールに記載されておりますマイページURLや、「マイページ」へアクセスし、入場証の2次元バーコードを「印刷」いただき、当日会場受付にてご提示ください。
※当日マイページにログインできるモバイル端末をお持ちの場合は、マイページにアクセスし、入場証2次元バーコードを会場受付にてご提示ください。
※各種基調講演・セミナーは事前登録制で先着順となっております。当日、会場に空きがあれば参加いただけます。
※各種セミナーは、来場登録後でもお申し込みいただけます。登録後に発行されるマイページからお申し込みください。

オンラインでの視聴方法

リゾテックエキスポ2025の来場登録を行ったうえで、「マイページ」よりセミナー動画をご覧いただけます。すでにご登録がお済みの場合は、「マイページ」にログインの上ご覧いただけます。
1,リゾテックエキスポ2025「来場登録
2,マイページログイン:各自の「ID」と「pass」を入力
※IDはお申し込みの際に自動配信されたメールにも記載されております。
3,「マイページ」へアクセス
4,「ストリーミング配信」より、オンラインセミナー動画をご覧いただけます。
※すでにご登録がお済みの場合は、以下のリンクからログインの上ご覧いただけます。
マイページ
※マイページのログインパスワードをお忘れの場合は、「来場登録方法」ページ下部に記載のサポートデスクまでご連絡ください。