
株式会社福地組
代表取締役社長
福地 一仁氏
那覇市議会議員
外間 ゆり氏
アビームコンサルティング株式会社
執行役員 プリンシパル
未来価値創造戦略ユニット長
橘 知志氏
株式会社アイリッジビジネスプロデュース本部 取締役
株式会社Qoil 代表取締役社長
株式会社GYOKU 取締役
沖縄県 産業分野DXアドバイザー
山下 紘史
目次
概要
那覇市のまちづくりを例に、歴史と文化が息づく地域が抱える、老朽化や人口減少、にぎわいの低下などの課題に、DXがどう寄り添えるのかを考えます。
人流や交通データを活かした都市設計、観光・商業の最適化、災害対応や高齢化社会への備えなど、街の機能を高める実践を紹介。
“既存市街地をDXでどう再生するか”をテーマに、地域企業・行政・民間の多様な視点から議論します。
那覇の取り組みから、全国のまちづくりに活かせるヒントを探ります。
日時
11月13日(木) 11:00〜12:00
会場
沖縄サントリーアリーナ 5F
登壇者 : 福地 一仁(ふくち かずひと)氏
株式会社福地組 代表取締役社長
2007年三菱商事入社。
アジア向けの半導体設備の海外営業や、グループ会社に経営企画部に出向して全国の拠点網の再構築や本社移転などのプロジェクトを担当。 2013年からタイに駐在し、国内メーカーと農業機械販売会社の合弁会社を設立。タイの地方都市各地でビジネスパートナーを探しながらディーラー網を構築。
2018年 9月福地組に入社し2021年代表取締役社長に就任。
同年、リノベーションの専門会社である株式会社リノベースを設立。
2023年9月から街づくり交流拠点Have a good dayを那覇市東町にオープン。
2024年3月、経産省認定の「2023年度 はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定。建設業としての観点から沖縄の社会課題にアプローチし、より住みやすい社会の実現を目指している。

登壇者 : 外間 ゆり(ほかま ゆり)氏
那覇市議会議員
登壇者 : 橘 知志 (たちばな さとし)氏
アビームコンサルティング株式会社 執行役員 プリンシパル 未来価値創造戦略ユニット長
メーカー系SI会社を経て、アビームコンサルティングに入社。
様々な業界向けにデジタル技術やデータを活用した新規事業開発、未来産業の構想、新サービス開発、現場改善、デジタル基盤構築やDX人材育成等を多数実施。
製造業、卸売業、流通・サービス業、通信業、金融業、公共など、多彩な業界の多くの企業を対象に、DX領域のコンサルティングを経験。アビームコンサルティングのDX領域を立ち上げ時から主導。DX領域の海外展開も主導。
2022年11月「Beyond Manufacturing 未来の産業モデルをつくる価値創造マネジメント」を出版。
メディア寄稿多数、年間講演10本以上、10以上の外郭団体参画、海外イベント出展・参加多数。

登壇者 : 山下 紘史(やました ひろふみ)氏
株式会社アイリッジ ビジネスプロデュース本部 取締役 / 株式会社Qoil 代表取締役社長 / 株式会社GYOKU 取締役 / 沖縄県 産業分野DXアドバイザー
現時点で12社を経験 大手小売、インターネット関連、独立、システム会社、広告代理店など業態業種に囚われない働き方。
インターネット黎明期からあらゆるネットビジネスを経験しグロースさせてきた実績。
東京ではさまざまな人脈を形成し、
「やってやれない仕事は無い、なぜなら周りにプロフェッショナルがいるから」
を発信しつづけている。
大学での講義。官公庁コンサル。デジタルマーケティングを中心に多くの登壇実績あり。
KGI設計から「中の人になりきり」ビジネス全体を大きくするプロフェッショナルです。

参加・視聴方法
現地での参加方法
リゾテックエキスポ当日に、リアル会場で基調講演・セミナーをご視聴いただく際は、事前にご予約いただく必要があります。
1,リゾテックエキスポ2025「来場登録」
2,セミナー予約(リアル会場での視聴)で参加希望の基調講演・セミナーをチェック
3,リゾテックエキスポへ来場
※会場にお越しの際は、自動配信メールに記載されておりますマイページURLや、「マイページ」へアクセスし、入場証の2次元バーコードを「印刷」いただき、当日会場受付にてご提示ください。
※当日マイページにログインできるモバイル端末をお持ちの場合は、マイページにアクセスし、入場証2次元バーコードを会場受付にてご提示ください。
※各種基調講演・セミナーは事前登録制で先着順となっております。当日、会場に空きがあれば参加いただけます。
※各種セミナーは、来場登録後でもお申し込みいただけます。登録後に発行されるマイページからお申し込みください。
オンラインでの視聴方法
リゾテックエキスポ2025の来場登録を行ったうえで、「マイページ」よりセミナー動画をご覧いただけます。すでにご登録がお済みの場合は、「マイページ」にログインの上ご覧いただけます。
1,リゾテックエキスポ2025「来場登録」
2,マイページログイン:各自の「ID」と「pass」を入力
※IDはお申し込みの際に自動配信されたメールにも記載されております。
3,「マイページ」へアクセス
4,「ストリーミング配信」より、オンラインセミナー動画をご覧いただけます。
※すでにご登録がお済みの場合は、以下のリンクからログインの上ご覧いただけます。
マイページ
※マイページのログインパスワードをお忘れの場合は、「来場登録方法」ページ下部に記載のサポートデスクまでご連絡ください。













