次のステージへ! 現地の動きをお伝えします

各国のコロナ対策が大きな変化を見せる中、各市場、次のステージへ動き出しています。

観光・物産における現地の状況や市場変化、DXの取組み、沖縄イベント事例など、今年もオンラインでお伝えします。

特に今回は、シンガポール所長とASEAN地域の委託駐在員によるトークセッションにもご期待ください。

また、沖縄県が推進する「ResorTech EXPO 2022 in Okinawa」とも協力し、沖縄県内企業の海外展開における連携と共創を促進します。

プログラム

■ソウル(30分)

■北京(30分)

■上海・福州(40分)

■香港(30分)

■台北(30分)

■シンガポール(30分)

■オーストラリア(20分)

■フランス(20分)

■ASEANトーク(70分)
シンガポール所長とASEAN地域の委託駐在員によるトークセッション

登壇者

ソウル事務所長 新里 紹太

北京事務所長 宮城 康一郎

上海事務所長・福州駐在所長 眞境名 悠

香港事務所長 新垣 寿

台北事務所長 上江洲 辰徳

シンガポール事務所長 池原 平

タイ委託駐在員 伊禮 喬太
株式会社シーポイントタイランド 代表、委託駐在員9年目

マレーシア委託駐在員 中村 直輝
N.S Vision Marketing Sdn.Bhd. 、N.S Vision (MM2H) Sdn Bhd. 代表取締役、委託駐在員5年目

ベトナム委託駐在員 徳嶺 勝信
Vinacompass Co.,Ltd.代表、委託駐在員6年目

フィリピン委託駐在員 屋良 朝彦
Honobono Corporation代表、フィリピン沖縄県人連合会 副会長、委託駐在員4年目

オーストラリア委託駐在員 飯島 浩樹
TBSシドニー通信員、豪州かりゆし会会長、委託駐在員5年目

フランス委託駐在員 梶原 章代
たらちねアソシエーション主宰、 海外進出コンサルタント、日本文化講師、委託駐在員3年目

日時:2022年11月21日(月)〜2023年1月8日(日)

場所:オンライン会場